皆様、こんにちは! 山田です! 今回は、レモンイエローのインナーカラーをしました!前回はグリーンのインナーカラーをしました!そこから、パープルのオンカラーの履歴などいろいろな履歴のある髪を、レモンイエローに揃えていきます!ブリーチ回数を部分 ・・・
続きを読む
2025/03/20
こんにちは~アシスタントの関原です^^最近少しずつあったかくなってきてますね~そのせいなのか花粉やら黄砂やらが飛び交ってるみたいでたぶんきっと花粉症(信じたくない)の私には良い春の日が大天敵です、、くしゃみがとまらなすぎて毎日お客様にだいじ ・・・
続きを読む
2025/03/19
長い時間、我慢できるのか僕らの方が不安でした。先天性縮毛症の矯正は神経を使いますし施術も非常に細かく、所要時間も5時間くらいはかかったのですが、予想に反しておとなしくしてくれました。しかも出来上がると髪を触って絶賛、素直に大はしゃぎしてくれ ・・・
続きを読む
2025/03/16
客様ご自身でブリーチをし、髪が強くダメージして溶けかかっているうえ、色もムラになっています。これでは外も歩けない・・・お客様は気さくな方で「こんな状況でどんな色にしてくださいなど、注文できる立場じゃないです・・・」という事でした。こういう場 ・・・
続きを読む
2025/03/11
こんにちは~アシスタントの関原です^^先日常連のお客様が結婚式に参列されるということで、ヘアセットさせていただきました!アップアレンジをさせていただきました!アップは髪が短くても毛量がすくなくても、色々な工夫をすればボリューム感もだせるしふ ・・・
続きを読む
2025/03/ 4
年放置した強いくせ毛のお客様、カラートリートメントでしのぎ、オイルで抑えて何とか仕上げていましたがもう限界!北海道からお越しくださいました。せっかく久しぶりのストレート、気分転換にワンブリーチでインナーカラーも入れてみました。teamSは、 ・・・
続きを読む
2025/03/ 3
Aftrerは乾かしただけ、スタイリング無しです。髪が多くても自然なクラゲうフルフになります。お客様は縮毛矯正のリタッチ、根元がかなりうねっています。相当が多くて硬くて強いクセ毛ですが、ノンアルカリ縮毛矯正+ドライストロークカットで、シルエ ・・・
続きを読む
2025/02/25
細かいカールのアフリカ系の髪質を酸性剤のみで伸ばしています。強いアルカリ剤を使えばもう少し簡単に伸びますが、髪が傷んで長くは伸ばせません。ノンアルカリ縮毛矯正のみで施術、酸性剤だけで伸ばすのは難易度も高く施術時間はかかりますが、髪にロングを ・・・
続きを読む
2025/02/17
皆様、こんにちは!山田です!今回は、美容師の髪事情についてです笑ヘアスタイルを提供するお仕事の、美容師ですが、自分のヘアスタイルはどうしてるの?いつしてるの?自分でやるの?というちょっとした疑問を持たれる方もいらっしゃるかもですが、美容師の ・・・
続きを読む
2025/02/ 6
皆様こんにちは!山田です! 今回は、閑散期にしていることを少しご紹介します笑12月の年末の繁忙期が終わり、3月は学生の始業式や卒業式、新卒の形の入社式など、学生が忙しい時期ですので、ご予約が多いです。ですが、1月の成人式以外から2月までは閑 ・・・
続きを読む
2025/02/ 5
ノンアルカリ・縮毛矯正
どんな癖毛でもお断り致しません。そして結果に執着した縮毛矯正に徹します。「一人一人髪質が違う」などという大雑把な概念ではなく、「襟足も生え際も後頭部は髪質が違う、根元と毛先でダメージが違う」という細かい次元で薬剤濃度と時間を合わせ、常にダメージは最低、艶は最高を狙います。幼少毛からエイジング毛まで、男女問わず弱い髪にも強いクセにも合った施術を行います。ロングなら美しさを、ショートなら自然に仕上げます。長さは2㎝あれば施術可能です。いかなる髪質でも髪を変性させるアルカリ剤は使用しませんのでは針金のような質感になりませんが、一般的な酸性ストレートのような伸びきらない仕上がりにもせず、最小限のダメージで美しく伸ばし切ります。
ハイブリッド三原色・カラー
三原色から計算する緻密なカラー理論に基づいてレシピを作ります。「〇〇カラー」などのメーカー名やブランドの色彩に依存せず、元の髪色から明度+三原色「シアン」「マゼンタ」「イエロー」を足して計算し色づくりをするため、お客様の持つ髪色の独自性に左右されない結果を出します。無駄な脱色脱染をせず、最も合理的な色素を足すだけでなく、酸化染毛料と塩基性染毛剤のハイブリッドで色素づくりをするため、teamSで繰り返し染めるうちにダメージが減少するだけでなく褪色しづらい髪色づくりをお約束します。仮に毎回毎回全体染めをしても短期間スパンで染めてもダメージは増加しません。逆に長持ちさせたい方のためにも崩れ方も計算して染めます。
teamS流・ブリーチ
「○○ブリーチだから傷まない」などという非科学的な手法ではなく、ブリーチの脱色力と時間軸の相対関係を考え長時間放置する方法ではなく最良の効率で脱色するため、弱い髪質や矯正毛でもブリーチが可能です。
ジアミンアレルギー
ジアミンアレルギーと診断された方、可能性のある方も可能な施術方法をご案内いたします。ノンジアミンカラーの取り扱いがございます。
ノンアルカリ・パーマ
根元の健康部と毛先のダメージ部に違う薬剤で施術を施します。髪が乾いた後のウェーブを計算してかけますので、1回転ずつ仕上がりをイメージして巻き込み位置や角度を決めます。髪の弾力を損ねるアルカリ剤は一切使用しません。さらに長持ちを狙うためデジタル、またはクリープ技術をつかってカールをしっかり定着させます。毛先のカールと根元のウェーブを各々に設計して形づくりを行うため、仕上がりに対するお手入れはほとんど不要にすることを目標にしています。ミディアムやロングでも指に巻き付けて乾かす必要もありませんし、ショートは洗いざらしでも自然乾燥でも仕上がるように施術いたします。
ウェット&ドライストローク・カット
ラインとフォルムをつながりと角度で考えるだけでなく、質感を作るカットです。硬い髪を少しでも柔らかくしなやかに見せる、くせ毛をうまく馴染ませるため、濡れている状態でのウェットカットと、乾いた状態でのドライカットを併用するため、他店よりは時間のかかるカットにはなりますが、難しい髪質ほど差がでるカットをお約束します。スキばさみは使用せず、非常に細かいドライストロークカットで質感調整をしますので、時に一人のお客様だけでシザーの開閉が10000回に及ぶこともあります。
※なお、ミディアム~ロングで量の調節もフォルム作りも要らない場合、毛先と前髪を整え枝毛を切るだけの美しく見せるための調整カットは3300円にて承っております。ヘアドネーション取次も承ります。
・技術研究チームなので妥協しません。そのため所要時間は長めです
teamS's Work
対応している特殊技術は下記です。teamSに初回にご来店の方は上記のどれかに当てはまる方がほとんどです。他店で断られてしまって弊店にご来店の方や、他店で失敗されてのご来店の方が多数です。
■縮毛矯正
ひどいクセ毛
スッキリ伸びない,艶が出ない
矯正してもパヤ毛が多い
矯正するとハリガネみたいになる
髪質改善をしても効果がない
傷みやすいので不安
白髪染で傷んだ髪を矯正したい
ブリーチ毛を縮毛矯正したい
黒人・ハーフの縮毛矯正
先天性縮毛症の縮毛矯正
縮毛矯正リタッチを繰り返したが毛先が気になる
■パーマ
直毛軟毛などでかかりにくい,すぐ取れる
剛毛,多毛だけど広がるのは嫌
ヘナをしていてかからない
スパイラルを根元からかけたい
波パーマにしたいのにクルクルする
何回かかけると凄く傷んだ
■カラー
繰り返すうちムラになった
繰り返すと髪が傷んだ
過去に黒染め歴があるが染めたい
セルフカラーでムラになった
縮毛矯正毛を染めたい
縮毛矯正毛をブリーチしたい
ブリーチの傷みを最小にしたい
ブリーチ無しでピンクにしたい
長期間崩れないカラーをしたい
いつも思った色にならない
ジアミンアレルギーかもしれない
■カット
髪を梳きたいが美容師に止められた
髪が多いが梳いて変になった
レイヤーカット,ウルフで失敗したくない
外ハネを跳ねるように切って欲しい
軽さのある切りっぱなしにしたい
クセ毛いが収まるカットをしたい
何が似合うか分からない
■失敗直し
縮毛矯正の失敗・・・ビビり毛、伸び損ね、ペッタンコ、根折れ
デジタルパーマの失敗・・・ハイダメージ、カールが出ない
パーマの失敗・・・かかりすぎ、ボリューム出過ぎ、見た目が不細工
カラーの失敗・・・色ムラ、希望色と違う、ダメージが過剰
カットの失敗・・・シルエットが不自然、梳き方が下手、切り口が不自然
カット以外は全てやすい代表と山田沙緒里のチームワークで担当いたします。
やすい代表も山田もテンション高めで騒々しいですが悪しからず
経験値と若さと知識と頭の回転の速さと行動力、すべて兼ね備えて担当いたします。
※但し当店での施術料金を、失敗した美容室が負担する場合、または請求する予定のお客様は承りかねます。(同業者との軋轢を起こしたくないため)また、失敗直しの施術は技術保証の対象外になります。
.